いきなり本番!子育て

子育てに練習なし。日常のさまざまな記録と心配ごと。

0才2か月/初めてのベビーカー

こんにちは、まいあらです。
木曜日は「初めてシリーズ」とか更新しようと思っています。

なるべく、時系列で書きたいのですが
母子手帳、育児日誌、ツイッター、FBなど情報が散っており
見つけるのがなかなか大変で。

今回は、子育て関連の大きな出来事だと思われるベビーカーを採用しました。
いやー出産とかもっとありますよね…あはは

目次

・ベビーカーはお義母さんからのプレゼント
・私がベビーカーに求めていたもの
・ベビーカー下見
・候補に上がったもの
・購入したものスペック
・初めての走行
・約1年9か月使用してみて

ベビーカーはお義母さんからのプレゼント

お義母さんから出産祝いでベビーカー代としていくらかもらえることになりました。
新生児用の抱っこ紐などは準備しておらず、お手製のX型だけだったので、A型のベビーカーは必須でした。
ある程度まとまった出費になるので、覚悟(というほどでもないけど)してたんですが。

選んで買わないと、となると夫からの「まだか、決まったんか」と日々聞かれるようになり焦ります…
私も、中途半端にこだわり派で。
ある程度高い商品は、後悔しないように、ある程度調べて納得してから買いたいのです。
それで、失敗しても「一応ちゃんと調べたもん」という保険です。

でもね、その頃の辛さはもうほとんど記憶に残ってないけれど、

  • 睡眠時間細切れで眠たいし、
  • 出産で股関節、尾てい骨おかしいし、
  • へんな姿勢で授乳し続けてて姿勢もおかしいし、
  • 買い物に出るのが難しいのでネットスーパー駆使だし、
  • 数時間おきの授乳とミルクと哺乳瓶の除菌とか

あーーーーー思い出しただけでもしんどくなる。

そんな中で、「こだわりのネット検索ー♪」とか余裕ないですよ。
夫氏の方が時間ありますよ、絶対。
それでも、どうにかしたんでしょうね、購入したのだから。

私がベビーカーに求めていたもの

私が、当時求めていたものは。以下の条件のものでした。

  • 走行がスムーズ
  • 対面式のA型
  • 荷物収納スペース大
  • タイヤ大きめ(これも走行に関係してますね)
  • タイヤの自動切換え(オート4輪)

それでいて、型落ちなんかで安く買えたらいいなぁと
考えていたような気がします。
カード払いメモで、47,000円近くで購入しているのを発見。
まぁまぁではないでしょうか。

ベビーカー下見

これもどうやって実現したのだろう。まだお腹が大きい時だったのだろうか。
百貨店でベビーカーを下見したような気がします。
おそらく新宿の。
外国製のタイヤが大きい、3輪のものを見て「いーいなぁーーーーー」と思ったんですが、
8万以上、いや10万かな。それくらいしたのでは。「S」がつくはず。(調べます)

これこれ

7万円でしたか。高いでしょう、でもかっこいいでしょう。
当時見たページではないですが、人気のブランドだそうです。

海外製ベビーカー人気ランキング | ベビーカーの選び方講座

公園でも下見しました。
メーカー云々より、あんなに荷物をたくさんベビーカーにくくりつけるのは止めよう、と思いました。
公園にいるベビーカーは、レジャーシートやおもちゃ、お弁当やらいろいろ搭載されてたんでしょうね。
私は、全てリュックに入れよう。そして大きなバッグを1つ用意して、残りはそこに入れようと決意しました。

全然、参考になってない。

候補に上がったもの

・エアバギーココ
アップリカ カルーンプラス
・コンビ メチャカル ハンディα
アップリカ ラクーナ

(出産後17日目 夫への連絡)
ベビーカーは最終選考まで行きました。
●ラクーナ2014 シンボリックネイビー 48600円
アップリカ ラクーナ2014 シンボリックネイビー
●カルーンプラス ハイシート  スターネイビー 29700円
アップリカ ベビーカー カルーンプラス

4輪か2輪の差かな。安い方は対面式にしたときに、車のバックみたいになって、走行性が悪いみたい。2014年の型落ちは売ってる店が限定されるからポイントがあまりつかない。

赤ちゃんグッズを3542円買いました。哺乳瓶が詰まるので専用ブラシとか、携帯用ミルカー、ケープ、乳首クリームです。
子供が苦手な右のお乳を飲んでる!と喜んでいたら血豆ができて荒れてしまいました。

購入したものスペック

(こちら見つけ次第更新!)

アクセサリー類
フック、レインカバー、汗とりパッド

初めての走行

初めて外に出るときは本当に緊張しました。
あほかと思われるかもしれませんが、段差などにつまずくと
「周囲の人が私を見て笑うのでは」と本当に思っていました。

びくびくする気持ちを子供に悟られまいとw
「さーー〇ちゃん、お外に行こうか~対面式だからさみしくないよ~」
なんて、大声で言ったりして。

本当に玄関で言ってました。
試しに歩いて5分のドラッグストアに行ってみたのですが、
なんと、スコールですよ。

「〇ちゃん、ごめんねーーびっくりやね。寒くない?早くかえろーねー」
その時ガソリンスタンド前を通ったのですが、「絶対に笑われてる」と勝手に被害妄想になっていました。

なんでしょうか、気弱になってますね。絶対に産後ブルーだ。

約1年9か月使用してみて

やはり重さがあるので、電車などに乗るときは、子供を乗せたままです。
タクシーや友人の車に乗るときは、たたんで収納します。
0才0か月~現在1才10か月まで、なんと保育園にベビーカーで通園をしています。

ちなみに、同じクラスの子たちは自転車です。(うちはまだ自転車を買っていません)
保育園からすると、特例のようです。高齢だから自転車に乗れないと思っているのでしょうか。

そのせいで、直射日光にさらされることになり、屋根は折りたたみの線沿いに日焼けしています。
メルカリなどで売れないし、あげるにも厳しいなぁ。

子供が砂利道好きで、ベビーカーのままじゃりじゃりしてくれとうるさいので、
余裕があるときに「じゃりじゃり」言いながら砂利道を通りますが、
「あーーーベビーカーが劣化する、体力が奪われるーー」
と叫んでおりますが、まだタイヤも壊れず、毎日使えています。

難をいうならば、折りたたむときの引っかかりですね。
スムーズではありません。

当初はボタンを押す力が弱いから(実際に出産後は、握力も弱っていたし腱鞘炎にもなりました)
うまく折りたためないのかと思っていましたが。


赤丸のところを手動で動かして畳んでいます。
f:id:maiara:20170511182125j:plain

最近は、コツをつかみ、ボタンを押した時に下がるプラスチック部分を手動で動かして畳んでいます。
それを知らない夫は、毎回苦労していますが。